施設の入退室について

4階のドアロックの暗証番号は毎月変更する仕組みとなっております。
施設会員様へは毎月ご登録頂いたメールアドレス宛に翌月のドアロック暗証番号を送付致します。

もし暗証番号が分からない場合は
お問合せ(079)293-1110
mail:contact@oss-workspace.com
までお問い合わせ頂くか、当日5階のスタッフルームまでお越しください。

入室後は卓上の受付iPadへ必ずチェックインをよろしくお願い致します。

「会員アプリケーションのダウンロード」

YAMATO BASEではチェックインにドアロック解錠システムAKERUNと連動させたアプリケーション「CoWorkers」を使用しております。まずはお手持ちのiPhoneのApp StoreもしくはAndroidのGoogle Playよりアプリケーション「CoWorkers」をダウンロードしてください。

「会員アプリケーションの登録とログイン」

アプリケーションを開くとこのような画面になります。既にWEBからの会員登録が済んでいる方は「ログイン」を選択し、その時に登録したメールアドレスとパスワードを入力してください。まだ会員登録がお済みでない方は「新規会員登録」を選択しメールアドレスを入力し、入力したメールアドレスに届いた自動返信メールに従い会員登録を進めてください。

ログインするとこのような画面になります。その後アプリケーション左下にあるQRコードボタンを押し、ご自身のQRコードを表示させてください。

「チェックインQRコードの表示」

ログイン後左下のボタンを押すと施設チェックイン用のQRコードが表示されます。なおご自身のプラン外の曜日や時間帯ですと、時間外利用料金を支払う代わりにQRコードを表示させる文面が表示されます。選択するとクレジットカードに店舗ごとの利用料金が課金され、QRコードが生成されます。

「店舗のiPadにチェックインQRコードをかざす」

この生成されたQRコードを店舗の受付iPadへかざします。

店舗の受付iPadはこのような画面になっているので「チェックイン」ボタンを押します。

この写っているカメラの画像内に携帯のアプリケーションのQRコードをかざせばチェックイン完了です。
またチェックアウトする時も同様に受付iPadの「チェックアウト」をタップし、携帯のQRコードをかざしてください。

以上でチェックインからチェックアウトまでの一連の流れは完了です!

スポット、ビジター、ドロップインの利用方法

無料プランの方、あるいは登録してあるプランの時間外に店舗を利用したい場合などにおいてどのようにチェックインをしたら良いのかこちらで解説致します。会員登録してある方は次の項目は読み飛ばしてください。スポット、ビジター、ドロップインとして利用される場合でも、会員登録自体がお済みでない方は最初に「無料会員登録」をする必要があります。

無料会員登録方法

https://thc.onl/join

より無料会員登録を行なってください。

まずは会員登録フォームを送るメールアドレスを指定します。メールアドレスを入力すると会員登録フォームが指定したメールアドレスに送られるためそちらをクリックし、会員登録URLへジャンプします。

会員登録フォームは最初は有料プラン用となっております。ビジター(ドロップイン)利用の場合まずは「無料プランのご登録はこちら」をクリックします。すると「こちらは無料プラン専用の登録フォームです。」と説明がなされるためそちらのページにユーザーIDやパスワードなどを順に記載していきます。

本人確認写真などを添付の上、利用規約のチェックボックスにチェックしたら「利用規約に同意して登録」のボタンをクリックします。すると会員登録が完了します。ブラウザ側での操作は以上になります。

(無料)会員登録が済んだので、次はアプリケーションをダウンロードします。App Storeより「coworkers」で検索するとアプリケーションがヒットします。そちらをダウンロードし、ログインボタンより先ほど登録したメールアドレスとパスワードを入力します。

ビジター(ドロップイン)チェックイン方法

お手持ちの携帯のアプリケーションを起動すると、アプリケーション下段には「QRコード」「ホームボタン」「虫眼鏡マーク」がございます。画面左下の「QRコード」ボタンをまずタップしてください。利用している会員プランの時間内であればQRコードが表示されます。しかし利用しているプランの時間外や無料プラン、ドロップイン会員である場合は上図中央の画像にあるビジター利用料金のお支払いボタンを押します。ビジター料金を支払うことに問題なければ「OK」を押します。

時間外利用ならば既にクレジットカード情報が登録されているので上記の画面は表示されませんが、無料プランなどの場合は決済情報(クレジットカード情報)を入力しなければいけません。またこの際にビジター(ドロップイン)で入室する店舗を選択しますが、店舗ごとにビジター料金も異なるため誤った店舗を選択して受付iPadにQRコードをかざしても上記右の画面のように黄色いエラーが出てチェックインすることができません。

店舗を指定し、クレジットカード名義と番号を入力し、「購入」ボタンを押します。そうするとQRコードが生成されるので、こちらを該当店舗の受付iPadにかざしたらチェックイン完了です。